タグ
幸せ(138)
趣味(84) Baby(79) 料理(74) レストラン(43) 私の人生論(31) カフェ(29) 恋愛(21) 結婚(20) アイディア(19) 人生方式(18) 美容(16) 子連れでお出かけ(14) 旅行(13) お気に入り(7) 映画(5) 友達(2) 手土産(1) ミュージカル(1) ブログパーツ
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 代々木のシャーと、ベベ2人連れて丸の内でランチしてきました。 お互いパパ抜きの外ランチは初めてで、ちょっと不安だった私達は、 泣いてもそこまで気にならない(と思われる)丸ビルの1Fにある「ease」に入りました。<ベビーカーも大丈夫^^ シャーのベビーカーは、STOKKEで大きいけれどかなりカッコいい♪ マックスダニエルのanimal柄のブランケットも可愛かったぁ~ ベビグッズって本当に可愛いものいっぱいでたまらないね。 click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-27 22:03
| Jr.
![]() nottyJr.が生まれて100日となりました☆ すごいあっという間だぁ~~~ ぷくぷく太ってて、ずっしりしてて、可愛くてしかたないね(笑 100日目が平日で親族が集まるのが難しかったので、お食い初めは家でやる事に^^ “お食い初め”※って何するのか全然知らなくて、 前日にネットで調べて、その通りやってみました<汗 ※【お食い初め(百日祝い)】 お食い初めは、生まれてきた赤ちゃんが将来食べることに困らないようにと願いをこめる儀式です。 お膳にのせる料理の基本は 1.鯛の尾頭付き 2.すまし汁 3.煮物 4.香のもの 5.赤飯 という事で、一応作ってみたのだけれど、 尾頭付きの鯛が買えず、鯛のお刺身を別に添える事に・・・ click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-25 22:36
| Jr.4ヶ月目
![]() ぷぷぷっ この日は年明け初のy-tomomatsuとのランチ。 同じブロガーなので、記事もまったく同じで、写真も同じで、だからあえて同じ感じで書いちゃいます(笑 1ヶ月会わないだけで、最後に会ってからかなり時間が経ってしまったような気になるのは、 昨年、会いたいだけ会ってたからだろうねw 私が黒髪にしてエレガント(エレガントではなかったけどw)→モードっぽくなったって言われたけれど、 y-tomomatsuは、逆にモード→エレガントになってました☆ グレーのロングブーツに、ファー付のポンチョ姿で登場。 うん、まさにVERYな女性で素敵だぁ! click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-25 19:16
| レストラン
![]() 恵比寿のぱんだ。と、代々木のシャーロット。とお誕生日会をしました-☆ 本当はおしゃれレストランに行こうとしていたのだけれど、 やっぱり3ヶ月の赤ちゃん2人を連れては厳しそうだったので今年はlady家で。 赤ちゃんいながらだとスマートな食事会は出来ないけれど(笑)、 それ以上に温かいものがあって楽しい楽しい時間でした^^ click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-23 18:55
| Jr.4ヶ月目
![]() nottyJr.丸の内デビュー致しました☆ というか、どうしても冬物買いたくて無理やり連れて行ってしまった。 今シーズン、パンツとロングカーディガンを買っただけだったので、 もう買い物がしたくてたまらなくなってしまい、 授乳が終わってすぐにベビーカーに乗せて丸の内まで。 今回、des pres、EPOCA the shop、YLANGYLANGコースを超高速で見て、 パンツ2枚とトップス3枚をゲット! とにかくベビーカーが動いていないと泣いてしまうので、 店内をぐるぐるぐる忙しなくまわりながらの買い物(笑 click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-23 17:53
| 趣味
▲
by lady-tramp
| 2011-01-21 14:22
| 料理
![]() 1月20日はlady母のお誕生日☆ 出産した友達がみ~んな言っているのだけれど、 「お母さんはすごい!」 出産、子育てがどれだけ大変なのか、そして家族の健康を維持する事がどれだけ大変なのか 身をもって体験すると、本当に母親を改めて尊敬します。 「もう随分前の事だから忘れちゃった~」と言いながらも、 手際よく(?)テキパキと赤ちゃんのお世話をしてくれる母親。 「大丈夫かなぁ」「これでいいのかなぁ」という私の言葉に対して、 何の根拠もないのだけれど、「大丈夫、大丈夫、赤ちゃんはそういうものだから」 と言ってくれるだけで、安心する事が何度もありました。 click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-20 21:27
| 料理
![]() Jr.が生まれて3ヶ月。 人も物も追視するようになって、発する声の種類も増えたし、笑い声は大人みたいになってきました^^ ただ、泣くと身体を思いっきり反って、かなり大声で主張してくるので大変! nottyが抱っこするとすぐに泣きやむのに、私が抱っこすると更に大泣き(爆 一生懸命になればなるほど赤ちゃんにはストレスになるんだろうね。 私の「よしよし」は、「早く泣き止んでよぉ~~!!!」って言ってるのと同じに聞こえちゃうんだと思う。 もっともっと余裕をもって接するように頑張ります☆ さてさて、気になる体重は・・・ More ▲
by lady-tramp
| 2011-01-18 15:50
| Jr.4ヶ月目
![]() こちら、覚王山にある木のおもちゃ専門店(「ゆうぼ」)で買ったおしゃぶりホルダー。 欧州では、てんとう虫は幸福をもたらすシンボルらしい。 赤ちゃんが好きな色使いで、てんとう虫も可愛いよね^^ click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-16 18:05
| Jr.2ヶ月目
![]() 静岡、名古屋での1ヶ月はあっという間に過ぎて、今週東京に戻ってきましたよ~ 今回は、notty&ladyのおじいちゃまに初めて抱っこしてもらい、 nottyママにはお風呂にいっぱい入れてもらい、 ladyママにもいっぱい遊んでもらって、本当に毎日楽しそうなJr.でした^^ 私は、毎回楽しみにしているnottyママの美味しい手料理とladyママの美味しい手料理をたくさん食べる事が出来て幸せな日々でした~☆ ちなみに、nottyママは誰もが認める“スタイル抜群な美人”で、 今回、nottyママの日常を見て、美の秘訣を教わった気がします。 とにかく早寝早起き、美味しい野菜を(選んで)たくさん食べて、 2つ3つ趣味を持って、毎日のウォーキングを欠かさない。 そして、lady母もそうだけれど、とにかく「自分よりも他人の為に」 大切な事だよね。 click【つづき】 ▲
by lady-tramp
| 2011-01-16 17:26
| Jr.2ヶ月目
|
ファン申請 |
||